俳優の伊藤健太郎さんは、朝ドラや映画、ドラマとテレビでは見ない日はなくなるほど人気俳優となりました。
人気となった伊藤健太郎さんの子供の頃や、中学高校時代などのどのような生い立ちだったのでしょうか。
今回は、伊藤健太郎さんの生い立ちや小学、中学、高校時代とさかのぼり、まとめてみました。
伊藤健太郎の生い立ちは?
伊藤健太郎さんの生い立ちについてまとめてみました。
伊藤健太郎の子供の頃・幼少期
伊藤健太郎さんは、東京出身で家族は、父親、母親、姉の4人兄妹です。
母方の祖父母が、三重県にあるので、学校の夏休みの長期休みのときは、よく三重県へ行っていました。

赤福はよく食べていて、大好きだったとか。
- 喉につまるといわれあんこだけ先に食べお餅を柔らかくして食べていた
- ホットミルクに赤福3つ入れて飲んでいた
- 赤福氷の最後が美味しい
と赤福のアレンジを多く知っているので、本当によく食べてきたんですね。
なので、三重県は第二の故郷と呼んでいるようです。
幼稚園のころは、小平市の幼稚園に通い、スポーツクラブにも通っていました。
2019年9月に放送された「チマタの噺」で、負けず嫌いだった性格だったと当時スポーツクラブの先生が話しています。

子供の頃から、「諦めずに最後までやる」努力家で、やんちゃな一面もありつつ、めっちゃ甘えん坊だったようです。
伊藤健太郎の小学生
伊藤健太郎さんの小学生は、国立市の小学校へ入学しています。
小学生のころには、母親とハグするほど溺愛されていました。
アメリカに憧れがあった母親から、半ば強制的に「ハグをしないと呪われる」と脅されていたとかw
伊藤健太郎さんは母親からハグされることで、愛されていることを感じ取っていたと思います。
伊藤健太郎の中学生
伊藤健太郎さんが通っていた中学校は、中間一貫校の聖徳学園中学です。
中学3年生の頃に、アメリカのユタ州に留学経験があり、英語が堪能のようです。

こちらは、ホストファミリーと写真を撮ったところです。
中学生のころから使っていた財布を長く使い続けていたので、物は大事するようですね。

未だに使い続けているところはさすがですね。
中学校に入ったときは、バスケの選手の夢がありましたが、14歳(2011年頃)のころ、知人の紹介でスカウトされています。

2012年の伊藤健太郎さんです。
芸能界には、ファッションに興味があったので流れで芸能事務所「ボンイマージュ」に所属します。
中学生の頃の話をされている記事がありました。
「本当に何も考えていなくて、とにかく遊びまくっていました(笑)。劇中にあるような、みんなでプロレス……まではいかないけれど、そんなようなことをやってみたり、大きめのホームセンターに行ってかくれんぼをしたり、デパ地下に行って、誰が一番お腹いっぱいになるまで試食できるかとか、お金を使わずにいかにして楽しめるかという感じでした」
Deview
中学生らしい可愛さがありますね。
伊藤健太郎の高校生
伊藤健太郎さんが通っていた高校は中間一貫校の聖徳学園です。
武蔵野市にあり、普通科に通っていましたが、勉強はまったくしなかったとか。
すでに芸能界入りをしていたころで、雑誌でモデルなど仕事が入っていたので、勉強ところではなかったのでは。
2014年に、「昼顔」で役者デビューしています。
応援団の経験もあるようです。
伊藤健太郎の父親は?
伊藤健太郎さんの父親の情報はまったくありません。
家族総出で、出演した「Aスタジオ」でも出てこないということは、何か確執があるのか、母親と離婚されているのか、
真相はわかりません。
伊藤健太郎の母親は?
伊藤健太郎さんの母親は、伊藤美智子さんとおっしゃいます。

母美智子さんの経歴が、
- 国立市でまつ毛のエクステンションとネイル、エステティックサロン「オードリー」
- 「I・PEARL」のジュエリーデザイナーと専務取締役
現在も経営されているかどうかの確認は取れませんでした。
母美智子さんは、自身の出身である三重県伊勢志摩産の真珠でジュエリーを作成されていました。
2018年9月に出演した「A-スタジオ」では、家族総出で出演されています。

友人へのインタビューに、母美智子さんが登場。
姉麻里さん
「Aスタジオ」には、姉も出演されています。

そして、三重県在住の祖母まで登場しました。
伊藤健太郎の祖父母は?
伊藤健太郎さんの祖母ヨリさん。

子供の頃から、大好きだったとか。
伊藤健太郎さんの生い立ちや、母親や姉の家族のことなどをまとめてみましたが、やんちゃな青年だということが印象的でした。
伊藤健太郎さんの生い立ちや家族についてまとめました。
伊藤健太郎 事故現場はどこ?場所は千駄ヶ谷の交差点のスタジオab前
伊藤健太郎の性格悪そうなエピソードあり?態度も悪いのはホント?