体験談

ミルクティーのカフェイン量 妊娠授乳中や子供への影響は?

カフェインといえばコーヒーのイメージがありますよね。

妊娠中や授乳中のママならお腹の赤ちゃんや子供のことを考えてカフェインの摂取を控えている人も多いです。

カフェインは紅茶やお茶、エナジードリンクなどの食品にも含まれていますが、ミルクティーなら牛乳も含まれるのでカフェイン量は少ないのか気になります。

そこで今回は、ミルクティーに含まれるカフェイン量やカフェインの赤ちゃんや出産への影響についてご紹介します。

カフェインの摂取量は、目安がないのでどの程度までなら飲んでもいいのかわからないですよね。

また、カフェイン量が少しでも気になる方へカフェインレスのミルクティーもありますのでオススメの商品をご紹介します。

妊婦健診では血糖の測定もあり、妊娠中は高血糖になりやすいですよね。

市販のミルクティーにはカフェインも含まれますが、砂糖も多く含まれるので注意が必要です。

この記事を読んで自分なりに1日の目安量を決めてミルクティーを飲んでみてくださいね。

ミルクティーのカフェイン量は?リプトンは?

他にも、市販品のミルクティーのカフェイン量は、

です。

一般的なコーヒーのカフェイン量は100mlあたり約60mgなので、ミルクティーにすると約1/3程度ですね。

ストレートの紅茶のカフェイン量は、100mlあたり約30mgなので、ミルクティーは牛乳が含まれている分、カフェイン量は抑えられています。
http://coffee.ajca.or.jp/webmagazine/library/caffeine

ミルクティーのカフェインは妊娠中や授乳中に影響あり?

海外では、妊娠中や授乳中の人は1日の最大摂取量は200~300mgと言われています。
https://www.fsc.go.jp/factsheets/index.data/factsheets_caffeine.pdf

妊婦がカフェインを過剰に摂取すると胎児の成長遅延、出生児の低体重、早産、または死産になりやすいです。

授乳中も母乳を通して赤ちゃんが摂取することになってしまうので、少なからず赤ちゃんへの影響もあります。

私も妊娠中や授乳中にカフェイン摂取の目安量がなくて悩んだことがあります。

妊婦健診でも栄養の指導はありますが、カフェインについて特に注意を受けたりすることはなかったです。

海外の目安を見るとカフェインを多く含むコーヒーでも1杯200mlとしても1日1杯は飲むことができますね。

私は、カフェインレスの商品を飲んだり、1日1杯までは飲んでもOKなど自分なりのルールを決めて飲んでいましたよ。

特に出産に影響もなく元気な赤ちゃんを産めました。

ミルクティーのカフェインは子供は大丈夫?

子供の場合も、海外では一日当たりの健康に悪影響のない最大摂取量2.5~3.0mg/㎏/体重/日です。
https://www.fsc.go.jp/factsheets/index.data/factsheets_caffeine.pdf

子供が大量にカフェインを摂取すると不安や、頭痛、疲労感といった離脱症状が生じるリスクが高まったり、子供の脳の発育を邪魔する可能性があると言われています。

最近では、タピオカミルクティーなど子供でもミルクティーを飲む機会はあります。

私の子供達も親が飲んでいるとタピオカミルクティーが飲みたいと言ってくるので、カフェインが含まれているミルクティーを飲ませていいのか悩みました。

カフェインは全く飲ませるのがダメなわけではないので、少し飲ませました。

また、友達の子供はミルクティーが好きで好きな飲み物を選ばせると絶対ミルクティーを選ぶと言っていました。

市販のミルクティーは甘めになっていて子供でもゴクゴクと飲みやすいので、飲み過ぎにだけは注意しなければいけませんね。

ミルクティーのカフェインレスおすすめランキング

市販でカフェインレスのミルクティーのおすすめ商品をご紹介します。

妊娠中や授乳中は普通の人に比べて葉酸や鉄の必要量は増えます。

私もこのシリーズの商品を利用して意識して鉄を摂取したりしましたが、やはり不足していて妊婦健診で鉄剤を処方されたりしました。

ミルクティーカフェイン まとめ

一般的なミルクティーに含まれるカフェイン量は、100mlあたり15mgです。

コーヒーやストレートの紅茶に比べると少ないですね。

また、海外ではカフェインの摂取量の目安があり、妊娠中や授乳中の人は1日の最大摂取量は200~300mgです。

子供であれば、カフェインの最大摂取量2.5~3.0mg/㎏/体重/日です。

カフェインは過剰に摂取すると胎児の成長遅延、出生児の低体重、早産、または死産などのリスクがあります。

また、子供の場合は脳の発育に影響すると言われています。

カフェインは、お茶やココア、エナジードリンクなどの食品にも含まれています。

市販のミルクティーは砂糖も多く含まれるので、カフェイン量と共に砂糖の量も気にしながら飲み過ぎには注意しましょう。

妊娠中や授乳中の方へ向けたカフェインレスの商品もありますので上手に利用してみてくださいね。