村方乃々佳(ののか)ちゃんは今では引っ張りだこでテレビでもよく見るようになりましたね。
村方乃々佳(ののか)ちゃんは可愛さも相まって、お茶の間でも可愛くて仕方ないとか。
しかし、そんなののかちゃんの銀歯が見つかり、3歳なのに早くない?という声が上がっています。
【証拠画像】村方乃々佳(ののか)は銀歯だった
村方乃々佳(ののか)ちゃんに銀歯にあるって知ってました?
私は知らなかったです。
Tiktokでバズった画像がこれ!
@rico7106422457195オススメ乗ってたら教えて欲しいです( .﹏. )♬ Aldebaran – TV Version 30″ – AI
村方乃々佳(ののか)ちゃんの口の中の奥を覗いてみてください。
銀歯が!!!!!
コメント欄には、
3歳で銀歯って初めて見たよ
幼少期は虫歯にならないように、歯磨きを念入りにしたり、虫歯はとても気にしますよね。
それに、銀歯を付けていたということは、治療したということなので、治療を頑張った村方ののかちゃんもすごいですよ。
テアトルアカデミーの画像
しかし、先ほどのTiktokの画像ですが、村方乃々佳(ののか)ちゃんの画像を合成やコラ画像(画像を加工して意味を変えること)なのかと。
Tiktokの画像からすると、テアトルアカデミーの証拠画像はいけそうにもなくm、、
そこで、このTiktok画像の元を探してみたところ、それがこちら!

この画像は、2021年4月2日に『テアトルアカデミー』の公式Twitterのものです。
画像を拡大し確認してみると、

こちらの画像は、コラ画像ではありません。
反対側の歯は光っていないですし、本物の銀歯ですよね。
村方乃々佳(ののか)ちゃんが虫歯になった原因
村方乃々佳(ののか)ちゃんは現在3歳です。
3歳で虫歯は少し早い感じもしますが、今は3歳でも虫歯になる子供が増えているとか。
では、早速3歳で虫歯になってしまう原因は何なのでしょうか。
原因①甘いものを食べ過ぎ
村方乃々佳(ののか)ちゃんが虫歯になった原因は甘いものを食べ過ぎてしまったからが一番濃厚な原因ですよね。
チョコは2歳まで食べさせない母親もいますが、せがまれるとどうしてもあげてしまうときもあります。
村方乃々佳(ののか)ちゃんは、甘いものを食べ過ぎていたのでしょうか。
ネットでは、母親の抹茶フラペチーノを飲んでいたこともあったので確かに甘いものを食べていたようです。
さらに村方ののかちゃんのインスタを確認すると、衝撃的な画像が!

甘いもの大好きなんですね。。。
シャインマスカットのお団子まで食べていたとか。
それは贅沢だw
3歳の時点で虫歯の治療し銀歯を入れても体に悪い影響を受けることもないそうです。
乳歯に銀歯をかぶせて、永久歯への生えかわりは大丈夫ですか?
銀歯は、ただ上にかぶせているだけで、乳歯が生えかわる時に一緒に取れますので心配はいりません。 ただし、大きなむし歯で神経を抜いてかぶせた場合、乳歯がうまく吸収されず、乳歯が抜ける前に、永久歯が横から生えてくることがあります。この場合は乳歯を抜いてもらいましょう。
(日本小児歯科学会)
ののかちゃんの歯は乳歯なので、神経が抜いたかどうかなんですね。
原因②歯磨きが足らない
先ほどの甘いものを食べた後、歯磨きをしないと虫歯になりますよね、当たり前ですけど。
3歳だとまだ親が仕上げ磨きをしている時期でもありますよね。
甘いものばかり食べていても歯磨きをしていれば、、、と考える人も多いです。
3歳ぐらいまでは仕上げ磨きをすることを推奨されていますが、これが子供にとって苦痛なんですよ~。
原因③遺伝
生まれ持った体質でどれだけしっかり歯磨きしても虫歯になりやすい子供もいるようです。
と言っても、虫歯菌は家族間で感染して赤ちゃんや子供に移っていくんです。
生まれた時には存在しない虫歯菌が歯が生えてから保育者などから感染してしまいます。家族みんなでお口の中を清潔にすることで原因菌の数を減らすことが大切です。
(きもと・まなべ歯科クリニック)
遺伝ではなく、家族環境によるものだったと考えるほうがいいですね。
原因④矯正のための銀歯
矯正のための銀歯ではないかという声もありました。
しかし、矯正の銀歯だとするなら、歯全体を覆いかぶさるような器具なので、矯正ということはなさそうです。
村方乃々佳(ののか)ちゃんの銀歯は今後どうなる?
村方ののかちゃんは、乳歯なので生え変わるから大丈夫なのではないかという声も上がっています。