近畿大学野球部佐藤輝明選手にドラフト指名が多く入り注目されています。
佐藤輝明選手ですが、父の佐藤博信さんは、柔道経験者で、現在は関西大学の人間福祉学部人間科学科で、子供の試合には駆け付けているとか。
父が柔道家であれば、佐藤輝明選手の身体能力は受け継がれたように思えますよね。
今回は、佐藤輝明選手の父佐藤博信さんや母、弟の家族についてまとめました。
佐藤輝明の父は佐藤博信
佐藤輝明選手の父は、佐藤博信さんです。

佐藤博信のプロフィールをご紹介します。
生年月日 | 1967年4月25日(現在53歳) |
---|---|
出身地 | 宮城県村田町 |
学歴 | 日本体育大学 |
身長 | 184㎝ |
柔道時代の身長は、184㎝、体重は86キロと、体格がよかったみたいですね。
ここで、佐藤輝明選手の身長と体重と比較してみましょう。
佐藤輝明選手のプロフィール
- 身長:186㎝
- 体重:92キロ
- 足のサイズ:30センチ
と父佐藤博信さんと似たような体格ですね。
驚異的なスピードと遠くまで飛ばせるのは、父親譲りの体格と、佐藤輝明選手の努力の賜物ですね。
ちなみに、佐藤輝明選手は、ももクロのファンだそうです。

そういったお茶目な部分がかわいく思えますね。
佐藤輝明の父佐藤博信の経歴
1986年に日本体育大学に入学されてから柔道一本です。
現在は、2004年4月から関西大学の人間福祉学部人間科学科で准教授をされています。
佐藤輝明の父佐藤博信の成績は?
佐藤博信さんの柔道時代の成績は、外国人と戦える能力はあったようですが、目立った活躍はあまりないようですね。
大学時代
1987年 大学2年 優勝大会 3位 (
1987年 大学2年 全日本学生選手権 無差別 3位
1988年 大学3年 チェコ国際 優勝
1989年 大学4年 -正力杯 2位
日本体育大学を卒業後、大阪産業大学の教員になり、柔道を続けていました。
大阪産業大学の教員時代
1990年 正力国際 2位
1991年 -講道館杯 優勝
恵まれた体格でしたが、相手が強かったのでしょうか。
引退されたのはいつかわかりませんが、引退後の2003年に六本木のヴェルファーレで行われた柔道のプロの大会に出場しています。

どこまでいっても、柔道が好きだったんですね。
野球と柔道と、スポーツは違いますが、同じアスリートの道を進む息子の試合には、毎回訪れていた父佐藤博信さん。
試合の動画を撮り、佐藤輝明選手に送っていたようです。
その動画を佐藤輝明選手が確認して、フォームを調整したようです。
素敵なエピソードですね。
佐藤輝明の家族は?
佐藤輝明選手の家族をご紹介します。
佐藤輝明の母
佐藤輝明選手の母は、昌子さん(48)とおっしゃって、佐藤博信さんの恵まれた体を受け継がせれたことは嬉しいようです。
佐藤輝明選手の好物であるハンバーグをよく作っているようです。
所属球団が決まったら、ハンバーグでお祝いでしょうか。
佐藤輝明選手は体格は父親譲りですが、母の昌子さんも身長が高いのかもしれませんね。
佐藤輝明の弟は?
佐藤輝明選手の弟は、2人います。
弟・佐藤大紀
佐藤輝明選手と同じ大学生で、現在は関西学院大学に在籍しています。
生年月日 | 2000年 |
---|---|
身長 | ここに説明文を入力してください。 |
大学 | 関西学院大学2年(2020/10現在) |
高校 | 関西学院 |
小学生時代には、全国大会の 2012年NPB12球団ジュニアトーナメントでベスト4まで昇りつめた経験があります。
(左から2人目)
佐藤太紀さんはまだリーグ戦でベンチ入りしたことがないので、これからが注目したいですね。
弟の太紀さんも大学卒業後は、野球の道に進みたいと目標を語っています。
弟太紀さんから見た佐藤輝明選手は、
「いつもスマートフォンで、メジャーリーガーやプロ野球選手の動画を見ている。野球とか、好きなことはずっとやっている」
(スポーツ報知)
と研究熱心だとか。
やはりプロになる選手は、いつでも野球のことを考えているんですね。
弟・小学生
一番下の弟は、現在小学4年生です。
兄たちが野球の道に進んでいるので、野球をしていると思いますが、情報はありませんでした。
これから、兄弟対決なんてこともあるかもしれません。
今後の活躍が楽しみですね。