ソーズビーさんは子役時代から、「天才てれびくん」に出演していて、子供向け番組「ビットワールド」にも出演していました。
現在は、映画の監督を行ったり、Youtube動画でアメリカの暮らしを解説しようと動画で発信したりしていますが、話し方がオネエぽく、一体何者?と思いました。
そこで今回は、ソーズビーさんがオネエなのか、恋愛対象は男性か女性なのか、調査していきます!
ソーズビーのプロフィール
まずは、ソーズビーさんのプロフィールをご紹介していきます。

本名 | ソーズビーキャメロン航洋 |
---|---|
生年月日 | 2020年4月14日 |
出身地 | アメリカ・オレゴン州/育ちは東京 |
両親 | 父がアメリカ人/母が日本人 |
所属事務所 | 吉田正樹事務所 |
ソーズビーは何者?
ソーズビーさんの肩書は、タレントです。
3歳の頃、日本に移住されていて、6歳のころから始めたピップホップで8歳からデビューしました。
ソーズビー天てれ時代

大!天才てれびくんのてれび戦士で2年間レギュラーのとき。
天才てれびくんのときの画像を見ると、可愛い感じがしますが、男の子といわれても変ではありませんよね。
ビットワールドの宇宙人ゾース

ビットワールドでは、悪役ゾース役を熱演しました。
ソーズビーの現在
現在、ソーズビーさんは、コメディアンと映画監督を目指してアメリカに渡米し、Youtubeでアメリカの暮らしを発信する予定でした。
しかし、新型コロナウイルスの影響により、現在は日本に拠点を置いています。
天才てれびくんやビットワールドを見ていて、青春だったという方も多いようです。
ソーズビーはオネエ?
ソーズビーさんのプロフィールを調べてみると、ソーズビーさんの公式アメブロには、男性と表記してあります。

2019年で更新は止まっているので、調査したところ、2019年以降に男性から女性へ変換されたという情報はありませんでした。
しかし、ソーズビーさんの話し方は気になりますよね。
ソーズビーの性別の見解
ソーズビーさんは、性別に対して、オネエと思っておらず、性別という枠にとらわれないといっています。
こちらの動画を見ると、「オカマじゃない」とハッキリ言っています。
そして、男性だとハッキリ言っているので、一般的に分けると男性になりますね。
しかし、ソーズビーさんは、性別で男だからとか女だからとか、分けるのでなく、オネエタレントといわれたくないとか。
そして、この動画では、小学生の頃に、オカマだといわれていて、子供の頃にいじめにあっていたと告白されています。
動画の中で出てきた言葉「LGBTQ」ですが、
- LGBT→レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)
- LGBTQ → 自分が男なのか、女なのか、定まっていない、決めていない状態のこと指し、中間なのかも決めかねている状態のこと
https://jibun-rashiku.jp/column/column-3215
の意味のようです。
他の動画を見ると、メイク動画を上げているのですが、メイクしている姿もあるので、頭がこんがらってきそうです。

ソーズビーの恋愛対象は?
ソーズビーさんに彼女がいたという情報はなく、ソーズビーさんの公式動画では、
彼女を作ったことない
と発言しています。

マネージャーにもパートナーを作ったほうがいいといわれたようですが、あまり興味がない様子です。
その動画では、「彼女」と表現されていましたので、恋愛対象は女性になります。
ソーズビーのオネエ疑惑はいつから?
ソーズビーさんの子役時代からオネエ疑惑はあったようです。
ソーズビーってオネエっぽくておもしろいよ
— お米ぷん (@okomepun) December 19, 2012
2017年 ビットワールド

2017年のころのソーズビー

2018年頃

それぞれ可愛らしい男の子という感じですが、天てれ時代から疑惑はありました。
しかし、その疑惑をはねのけて、明るい性格で生き抜いてきたソーズビーさん。
昔ほど、オネエに対して冷たくなくなった社会なので、これからも応援していきたいですね!
